HPというtoolを活用すべし
- フリーザ にゃんこ
- 8月4日
- 読了時間: 2分
約30年ぶりにホームページを作成しました。「プログラミングの知識がなくても、ドラッグ&ドロップで直感的にWebサイトを制作・構築できるホームページ作成ツール」というキャッチコピーに惚れてWIXで作成。
技術革新、うったまがったの一言です。
無料で作成できる、広告はあるが、ここまでできるのか!おい!やれんのか!とプロレスをしたことはないんですが、猪木にビンタされ、闘魂注入されるという妄想を掻き立てられました。
10代でMacに憧れ、猫に小判の状態で初めてパソコンを購入。20歳でHTML (HyperText Markup Language) を独学で学び、行きつけの床屋さんのウェブページを作成、ブラウザで表示できるようになるまで毎日パソコンと格闘。
イラストレーターとフォトショップを素人レベルで駆使し、ホームページを作成してた頃の激った感情が甦り、小生のヤル気スイッチをONにしました。
若かれしころ、全てが自己満足の世界でしたが、習得したスキルがあったことによりホームページを作ることができました。
Open AI=ChatGPTと写真加工するAIツールを、今回使用、これまたすんげぇと悶絶。
サグラダ・ファミリアの如く、着工から100年以上が経過しても、今なお建設途中という素晴らしい世界遺産をモチーフに日々、ホームページをブラッシュアップしていく所存です。
コメント